ほどよい苦みがクセになるハイカカオチョコレート「ロイズ ピュアチョコレート エクストラビター」の特徴と、愛用者からの口コミ・評判をまとめました。
「甘さ控えめでほんのりした苦みが美味しい」「良質なカカオで飽きがこない!」と、食べやすさや味に対する評価が目立ちました。
カカオ70%以上がハイカカオチョコレートにあたりますが、ロイズ ピュアチョコレート エクストラビターは90%のカカオ成分を含んでいます。カカオ本来の苦みと香りを存分に味わえるため、「クセになる!」と多くの人から好評なのでしょう。多くのリピーターがいるのも納得できる商品です。苦みを損なわないために、砂糖を少量にしている配慮も◎。ビター味を好む人におすすめしたい商品です。
程よい薄さなので楽に食べられるところも◎。常温で食べでも良いですし、冷やしてパリッとした触感を楽しんでも良いでしょう。どちらも滑らかな舌触りを楽しめます。20枚入りで賞味期限も3ヶ月あるため必要な分だけ取り出してゆっくり味わえます。自分でも食べても良いですし、プレゼントにしてもOKです。
ハイカカオチョコレートは、カカオの割合が70%以上を占めるチョコレートの総称です。毎日25gを摂取することでインスリンの働きをサポートするハイカカオチョコレート。血糖値を正常な数値に保ってくれるため、ダイエットや健康維持に期待ができます。
カカオに含まれているのが、ポリフェノールやテオブロミンなどの成分です。ポリフェノールには、抗酸化作用があり、肝臓の解毒作用を助ける働きがあります。血中コレステロールを抑える作用があるため、加齢による基礎代謝低下や体重の増加や、メタボリック対策にも一役買ってくれるでしょう。
ダイエッターに欠かせないのが、プロテインと呼ばれるタンパク質。カカオにはカカオプロテインが含まれています。小腸の中で消化吸収されずに大腸まで到達してスムーズなお通じを促してくれるでしょう。腸内環境の改善に一役買っているのです。腸の活動を活発にすることで、食事制限中に起こりやすい便秘にもアプローチしてくれます。
テオブロミンには、血管を拡張させる作用があります。血流量を上げると、体温が上昇。脳内物質のセロトニンにも働きかけて、食欲を抑制。リラックス効果もあるため、ダイエット中の食べたい欲求を抑えてコントロールします。ポリフェノールやテオブロミンを合わせて摂取することで、脂肪燃焼効果に期待できるのです。砂糖が少量含まれているので、食べ過ぎは禁物。少しづつ食べるのであればダイエット中に取り入れてもよいかもしれません。ロイズ ピュアチョコレート エクストラビターは、20枚入りで1つづつ包装されているため、1日1個と調整しやすいでしょう。
![]() ロイズ(ROYCE')公式オンラインショップHP (https://www.royce.com/goods/detail/?o_no=6119) |
商品名 | ロイズ ピュアチョコレート エクストラビター |
---|---|---|
メーカー名 | 株式会社ロイズコンフェクト | |
価格・内容量 | 443円・20枚(各100g) | |
配合成分 | カカオマス ココアバター、砂糖、乳化剤(大豆由来)、香料(原材料の一部に乳成分を含む) | |
使用方法 | 1日の摂取制限はなし |
[ad]